ニューヨークのカーネギーホールの小学生向け音楽教育プログラムをもとに開発し、2013年から実施している教育プログラム。授業で事前にリコーダーや歌を学習してきた小学生が、映像と司会のナビゲートで音楽を楽しみ、PMFオーケストラと共演することでキラッと目を輝かせます。札幌市立小学校の6年生が参加する様子を一般の方もご覧いただけます。
HOME > スケジュール > 音楽普及・教育プログラム > PMFリンクアップ・コンサート
お気に入りに
追加しました
ニューヨークのカーネギーホールの小学生向け音楽教育プログラムをもとに開発し、2013年から実施している教育プログラム。授業で事前にリコーダーや歌を学習してきた小学生が、映像と司会のナビゲートで音楽を楽しみ、PMFオーケストラと共演することでキラッと目を輝かせます。札幌市立小学校の6年生が参加する様子を一般の方もご覧いただけます。
2025年7月18日(金)
札幌市立小学校の6年生
ダニエル・マツカワ(指揮)
九嶋香奈枝(司会・ソプラノ)
穴澤彩佳(ソプラノ)
岡元敦司(バリトン)
PMFオーケストラ
◆トーマス・キャバニス:
Come to Play
◆ブラームス(シュメリング編):
ハンガリー舞曲 第5番
◆J. シュトラウスII:
美しく青きドナウ 作品314
◆ビゼー:
歌劇『カルメン』から「闘牛士の歌」
◆ストラヴィンスキー:
バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)から
序奏
カスチェイの踊り
終曲
◆岡野貞一:
ふるさと
◆フィーリョ:
シダーヂ マラヴィリョーザ~すばらしい街~
ほか
≪演奏時間:休憩なし・約70分≫
席種 | 定価 | フレンズ割 | U25割 |
---|---|---|---|
指定 | 1,000円 | 800円 | 500円 |
※U25:学生に限らず2000(平成12)年以降にお生まれの方
※年齢に関わらず未就学のお子様もご入場いただけますが、座席を使用する場合はチケットをご購入ください。
(未就学児のお子様が保護者と一緒の席に座る場合は、チケットは必要ありません。)
チケット発売日
PMFオフィシャル・サポート 最優先予約 |
5月10日(土) |
PMF2025フレンズ会員 先行予約 |
5月11日(日) 10:00~ |
PMFオンラインサービス会員 先行予約 |
5月16日(金) 12:30~ |
一般発売 | 5月17日(土) 10:00~ |
▼小学生が学校の授業で学んだメロディをオーケストラと共演します。通常のコンサートとは異なりますので、あらかじめご了承ください。
▼本公演では、オフィシャル・カメラマンが広報・記録目的のために撮影を行います。あらかじめご了承ください。
令和7年度文化資源活用推進事業
協力:カーネギーホール ヴァイル音楽教育センター
共催:札幌コンサートホールKitara
助成:公益財団法人 花王芸術・科学財団/公益財団法人 朝日新聞文化財団
企画・制作:公益財団法人 PMF組織委員会/札幌市教育委員会
≪公演に関するお問い合わせ≫
PMF組織委員会 TEL. 011-242-2211