HOME > PMFクラシックLABO♪ > 学校DEカルチャー

学校DEカルチャー

「学校DEカルチャー」は、札幌市が推進する、札幌市内の小学校に芸術文化を届ける事業です。PMFでは、2016年度からその参加団体のひとつとして、市内小学生向け音楽プログラムを実施しています。

実施内容

PMFの修了生を中心とした室内楽の演奏に直に触れる機会を提供し、それぞれの楽器の特徴や演奏曲目についてのトークや児童の指揮体験コーナーを交え、音楽の楽しさを伝える45分間のプログラムを実施します。


令和4(2022)年度実施校

  • 札幌市立篠路小学校 [11月11日(金)]
    ※中止となりました。
  • 札幌市立手稲東小学校 [11月22日(火)]
  • 札幌市立美しが丘緑小学校 [11月25日(金)]

出演 ※出演校により異なります。

  • 小林佳奈(ヴァイオリン) PMF2006, 10 修了生
  • 中島杏子(チェロ) PMF2003, 04 修了生
  • 石黒由佳(ピアノ)
  • 村上明子(ピアノ)
  • 八條美奈子(フルート) PMF1998, 99修了生
  • 岡本千里(オーボエ)
  • 北郁実(クラリネット)
  • 濵田奈美(ファゴット)
  • 松村恵(ホルン)
  • 向畑華仁衣(ホルン)
  • 白戸達也(パーカッション) PMF2011修了生

演奏曲目

◆エルガー:愛のあいさつ
◆ファリャ(クライスラー編):歌劇「はかなき人生」から スペイン舞曲
◆イベール:「3 つの小品」から
◆ビゼー:歌劇『カルメン』から「第 1 幕の前奏曲」
◆E. ノヴォトニー:ア・ミニット・オブ・ニュース(スネア・ドラム独奏)
◆J. シュトラウス:ラデツキー行進曲

これまでの実施校

令和3(2021)年度

  • 札幌市立南の沢小学校 [10月15日(金)]
  • 札幌市立稲積小学校 [10月21日(木)]
  • 札幌市立三角山小学校 [10月21日(木)]
  • 札幌市立前田中央小学校 [10月22日(金)]
  • 札幌市立札幌小学校 [10月25日(月)]
  • 札幌市立北光小学校 [10月25日(月)]
  • 札幌市立西園小学校 [11月9日(火)]
  • 札幌市立富丘小学校 [11月9日(火)]
  • 札幌市立白楊小学校 [12月15日(水)]

令和2(2020)年度

  • 札幌市立共栄小学校 [11月25日(水)]
  • 札幌市立稲穂小学校 [11月30日(月)]

令和元(2019)年度

  • 札幌市立澄川小学校 [2月6日(木)]
  • 札幌市立北白石小学校 [2月7日(金)]

平成30(2018)年度

  • 札幌市立澄川小学校 [2月20日(水)]
  • 札幌市立もみじの森小学校 [2月21日(木)]

平成29(2017)年度

  • 札幌市立ひばりが丘小学校 [2月15日(木)]
  • 札幌市立東光小学校 [2月15日(木)]

平成28(2016)年度

  • 上野幌西小学校 [2月14日(火)]
  • 札幌市立栄東小学校 [2月15日(水)]
  • 札幌市立南月寒小学校 [2月16日(木)]

ページの
先頭へ