PMF組織委員会

HOME > PMF組織委員会 > PMF演奏会に関する来場者調査 > PMF2024

PMF演奏会に関する来場者調査
PMF2024

2024年の来場者調査は、各演奏会場内で調査票を配布し実施しました。演奏会の際に調査へのご協力をいただいた多くの方々に、心から御礼申し上げます。

調査実施会場と調査票配布・回収状況

会場 配布枚数 回収枚数 回収率
札幌公演 6,233枚 1,923枚 30.9%
苫小牧・江別・函館公演 1,438枚 668枚 46.5%
東京公演 1,658枚 231枚 13.9%
合計 9,329枚 2,822枚 30.2%

札幌公演

7月10日(水) PMF2024オープニング・ナイト
7月14日(日) PMFオーケストラ演奏会
7月20日(土) PMFアンサンブル演奏会
7月22日(月) PMF室内オーケストラ演奏会
7月25日(木) PMFアメリカ演奏会
7月27日(土) ピクニックコンサート

北海道内公演

7月4日(木) PMFベルリン函館公演
7月13日(土) PMFオーケストラ苫小牧公演
7月18日(木) PMFアンサンブル江別公演

東京公演

7月30日(火) PMFオーケストラ東京公演

集計結果

札幌公演

Q.PMFの演奏会に最初においでになったのはいつごろですか。該当する項目を一つお選びください。
  • a. 1990年代 28.6%
  • b. 2000年代 16.4%
  • c. 2010年代 18.0%
  • d. 2020年代 6.8%
  • e. 昨年が初めて 6.3%
  • f. 今年が初めて 20.4%
  • 無回答・無効回答 3.5%
Q.fとお答えになった方にお尋ねします。PMFについて初めてお知りになったのはいつ頃でしょうか。
  • a. 1990年代 11.5%
  • b. 2000年代 9.9%
  • c. 2010年代 16.5%
  • d. 2020年代 13.5%
  • e. 昨年 8.7%
  • f. 今年 35.1%
  • 無回答・無効回答 4.8%
Q.本日の演奏会にはどのようなきっかけでおいででしょうか。最も該当する項目を一つお選びください。
  • a. PMFの演奏を聞きたいと思ったから 34.0%
  • b. 出演者や曲目に関心があったから 8.5%
  • c. クラシック音楽を聴きたいから 5.7%
  • d. 毎年来ているから 14.6%
  • e. 良い評判を聞いたから 0.2%
  • f. 友人・知人に誘われたから 5.8%
  • g. 家族に誘われたから 6.4%
  • h. 勤め先が応援しているから 2.2%
  • i. 招待券を貰ったから 6.3%
  • j. 当日券があったから 1.1%
  • k. ユース・ウイング席が設定されていたので 0.7%
  • l. その他 2.9%
  • 無回答・無効回答 11.6%
Q.本日の演奏会にはどういった方とおいででしょうか。該当する項目を一つお選びください。
  • a. 一人で来た 40.5%
  • b. 友人・知人と来た 14.2%
  • c. 家族と来た 40.7%
  • d. 職場の同僚と来た 2.2%
  • 無回答・無効回答 2.4%
Q.PMFについてお知りになりたいことがあるとき、どのような情報源を利用されますか。該当する項目すべてを〇印でお答えください。
  • a. テレビ 6.0%
  • b. 新聞 12.0%
  • c. PMFの公式ホームページ 67.6%
  • d. PMF月刊メールサービス 11.0%
  • e. PMFフレンズのニュースレター 12.3%
  • f. PMFのパンフレット 31.1%
  • g. ソーシャルメディア・インターネット 17.7%
  • h. 友人・知人 8.6%
  • i. 街頭広告 4.3%
  • j. 広報さっぽろ 9.0%
  • k. 音楽雑誌 1.0%
  • l. その他 3.4%
  • 無回答・無効回答 2.5%
Q.お知りになりたいことは苦労なく入手できていますか。
  • a. はい 84.6%
  • b. いいえ 6.2%
  • 無回答・無効回答 9.2%
Q.あなたのご友人(学校の同級生や会社の同僚、ご近所の方などを含む親しい方々)はPMFをご存知とお考えでしょうか。該当する項目を一つお選びください。
  • a. ほぼ全員知っている 8.6%
  • b. 概ね3/4くらいは知っている 13.7%
  • c. 概ね半分くらいは知っている 30.0%
  • d. 概ね1/4くらいは知っている 22.5%
  • e. ほとんど誰も知らない 22.1%
  • 無回答・無効回答 4.1%
Q.以下の項目について、あなたのお考えやお気持ちに近い番号に〇印を付けてください。
質問と回答

道内公演

Q.札幌等での開催を含めて、最初にPMFの演奏会に来られたのはいつ頃ですか。
  • a. 1990年代 15.6%
  • b. 2000年代 10.6%
  • c. 2010年代 15.7%
  • d. 2020年代 9.0%
  • e. 昨年が初めて 8.4%
  • f. 今年が初めて 34.3%
  • 無回答・無効回答 6.4%
Q.fとお答えの方にお尋ねします。PMFについて初めてお知りになったのはいつ頃でしょうか。
  • a. 1990年代 15.7%
  • b. 2000年代 6.6%
  • c. 2010年代 7.9%
  • d. 2020年代 8.3%
  • e. 昨年 7.4%
  • f. 今年になってから 48.0%
  • 無回答・無効回答 6.1%
Q.本日の演奏会にはどのようなきっかけでおいででしょうか。
  • a. PMFの演奏を聞きたいと思ったから 30.5%
  • b. 出演者や曲目に関心があったから 7.9%
  • c. 良い評判を聞いたから 1.2%
  • d. 毎年来ているから 8.8%
  • e. 友人・知人に誘われたから 7.8%
  • f. 家族に誘われたから 7.3%
  • g. 音鑑会員だから(函館のみ) 13.8%
  • h. 勤め先が応援しているから 1.3%
  • i. 招待券を貰ったから 3.9%
  • j. 当日券があったから 0.4%
  • k. その他 6.7%
  • 無回答・無効回答 3.4%
Q.あなたのご友人(学校の同級生や会社の同僚、ご近所の方などを含む親しい方々)はPMFをご存知でしょうか。(江別・函館)
  • a. ほぼ全員知っている 9.0%
  • b. 概ね3/4くらいは知っている 11.2%
  • c. 概ね半分くらいは知っている 24.4%
  • d. 概ね1/4くらいは知っている 18.5%
  • e. ほとんど誰も知らない 32.4%
  • 無回答・無効回答 4.5%
Q.以下の項目について、あなたのお考えやお気持ちに近い番号に〇印を付けてください。
質問と回答
本日の演奏会はいかがでしたか。該当する項目を一つお選びください。
  • a. とても満足 53.6%
  • b. 満足 28.3%
  • c. 普通 3.3%
  • d. やや不満 0.3%
  • e. 不満 0.0%
  • 無回答・無効回答 14.5%
Q.今回の演奏会の入場料はいかがでしたか。該当する項目を一つお選びください。(苫小牧)
  • a. とても高い 4.7%
  • b. 高い 2.8%
  • c. ちょうど良い 62.8%
  • d. 安い 19.4%
  • e. とても安い 10.3%
  • 無回答・無効回答 0.0%

東京公演

Q.今回の演奏会を何でお知りになりましたか。該当する項目すべてを〇印でお答えください。
  • a. テレビ・ラジオ・新聞・雑誌 2.2%
  • b. PMFのホームページ 22.1%
  • c. PMFのパンフレット 13.9%
  • d. PMF以外のインターネット 19.5%
  • e. 友人・知人・家族 31.6%
  • f. 街頭広告 0.0%
  • g. 組織委員会からの案内 9.1%
  • h. その他 17.3%
  • 無回答・無効回答 0.4%
Q.本日を含めて、首都圏でのPMF演奏会ご来場は何回目でしょうか。該当する項目を一つお選びください。
  • a. 初めて 54.5%
  • b. 2回目 12.1%
  • c. 3~4回目 14.3%
  • d. 5回以上 19.0%
  • 無回答・無効回答 0.0%
Q.東京、札幌等での開催を含めて最初にPMF演奏会に来られたのはいつですか。該当する項目を一つお選びください。
  • a. 1990年代 10.0%
  • b. 2000年代 8.7%
  • c. 2010年代 17.7%
  • d. 2020年代 4.8%
  • e. 昨年が初めて 7.8%
  • f. 今年が初めて 48.9%
  • 無回答・無効回答 2.1%
Q.札幌でのPMFに演奏会においでになったことはありますか。
  • a. ある 15.2%
  • b. ない 77.1%
  • 無回答・無効回答 7.7%
Q.以下の項目について、あなたのお考えやお気持ちに近い番号に〇印を付けてください。
質問と回答
Q.あなたのご友人(学校の同級生や会社の同僚、ご近所の方などを含む親しい方々)はPMFをご存知でしょうか。
  • a. ほぼ全員知っている 1.3%
  • b. 概ね3/4くらいは知っている 4.8%
  • c. 概ね半分くらいは知っている 8.7%
  • d. 概ね1/4くらいは知っている 17.7%
  • e. ほとんど誰も知らない 64.9%
  • 無回答・無効回答 2.6%

回答者属性

札幌公演

性別
  • 1. 男性 42.8%
  • 2. 女性 52.0%
  • 3. 回答保留 0.5%
  • 無回答・無効回答 4.7%
年齢
  • 1. 小・中学生 2.9%
  • 2. 高校生~19歳 1.4%
  • 3. 20歳代 5.1%
  • 4. 30歳代 5.9%
  • 5. 40歳代 11.9%
  • 6. 50歳代 19.6%
  • 7. 60歳代 27.8%
  • 8. 70歳代以上 20.3%
  • 無回答・無効回答 5.1%
居住地
  • 1. 札幌市内 78.3%
  • 2. 札幌市近郊市町 7.6%
  • 3. 北海道内 5.4%
  • 道南 1.5%
  • 道北 1.1%
  • 道東 1.1%
  • 道央(札幌市近接市町以外) 1.7%
  • 4. 北海道外 4.6%
  • 5. 国外 0.4%
  • 無回答・無効回答 3.7%
本日はユース・ウイング席をご利用ですか
  • 1. 利用している 4.0%
  • 2. 利用していない 66.5%
  • 3. 無回答・無効回答 29.5%

道内公演

性別
  • 1. 男性 32.5%
  • 2. 女性 62.9%
  • 3. 回答保留 0.4%
  • 無回答・無効回答 4.2%
年齢
  • 1. 小・中学生 9.4%
  • 2. 高校生~19歳 1.2%
  • 3. 20歳代 2.2%
  • 4. 30歳代 4.0%
  • 5. 40歳代 7.2%
  • 6. 50歳代 12.1%
  • 7. 60歳代 24.3%
  • 8. 70歳代以上 35.5%
  • 無回答・無効回答 4.1%
居住地
  • 1. 市内 79.9%
  • 2. 市外(周辺地域) 10.6%
  • 3. 市外(周辺地域外) 5.5%
  • 無回答・無効回答 4.0%

東京公演

性別
  • 1. 男性 51.9%
  • 2. 女性 43.7%
  • 3. 回答保留 0.9%
  • 無回答・無効回答 3.5%
年齢
  • 1. 小・中学生 1.7%
  • 2. 高校生~19歳 4.3%
  • 3. 20歳代 9.1%
  • 4. 30歳代 4.3%
  • 5. 40歳代 9.5%
  • 6. 50歳代 21.2%
  • 7. 60歳代 26.8%
  • 8. 70歳以上 19.9%
  • 無回答・無効回答 3.2%
居住地
  • 1. 東京都 46.3%
  • 2. 神奈川・埼玉・千葉 37.2%
  • 3. 茨城・栃木・群馬・山梨 1.3%
  • 4. 首都圏外 9.5%
  • 5. 海外 1.7%
  • 無回答・無効回答 4.0%

ページの
先頭へ