「パシフィック」という言葉に平和の理念を込めたPMFが、歴史的建造物「豊平館」で音楽とスポーツをつなぐコンサートを開催します。音楽と映像により、輝かしいスポーツの記録と記憶をふりかえるとともに、平和の象徴である国際的なスポーツイベントにエールを送ります。
HOME > スケジュール > アウトリーチコンサート > PMF豊平館コンサート vol. 2
お気に入りに
追加しました
終了しました
「パシフィック」という言葉に平和の理念を込めたPMFが、歴史的建造物「豊平館」で音楽とスポーツをつなぐコンサートを開催します。音楽と映像により、輝かしいスポーツの記録と記憶をふりかえるとともに、平和の象徴である国際的なスポーツイベントにエールを送ります。
2016年8月7日(日)
クァルテット・ポッポ
能登谷安紀子(ヴァイオリン/PMF修了生)
小林佳奈(ヴァイオリン/PMF修了生)
立木一真(ヴィオラ)
中島杏子(チェロ/PMF修了生)
 
一鐵久美子(ソプラノ)
小杉恵(ピアノ)
第1部 『PMFステージ』
PMF修了生等によるクラシック音楽をお届けします。
 
 
◆ドヴォルザーク:
弦楽四重奏曲 第12番 へ長調 作品96「アメリカ」から
 Allegro ma non troppo 
 Finale. Vivace ma non troppo
 
クァルテット・ポッポ
 
 
◆ヴィラ=ロボス:
ブラジル風バッハ 第5番から
 Aria (Cantilena)
 
◆作曲/山田耕筰・作詞/北原白秋:
この道
 
◆作曲/成田為三・作詞/林古渓:
浜辺の歌
 
◆作曲/越谷達之助・作詞/石川啄木
初恋 
 
一鐵久美子(ソプラノ)
小杉恵(ピアノ)
 
 
第2部 『音楽とスポーツ』
<2017冬期アジア札幌大会200日前記念>
2017冬期アジア札幌大会を音楽で紹介するとともに、「虹と雪のバラード」によりあのときの感動をふりかえります。
 
 
◆DREAMS COME TRUE:
WINTER SONG~DANCING SNOWFLAKES VERSION~
 
クァルテット・ポッポ
 
 
◆村井邦彦(編曲:能登谷安紀子/作詞:河邨文一郎):
虹と雪のバラード
 
クァルテット・ポッポ
一鐵久美子(ソプラノ)
 
 
 ≪休憩≫
 
 
第3部 東京・長野・札幌「三都市連携ステージ」
インターネットで三都市をつなぎ、オリンピック賛歌を演奏します。
 
◆スピロ・サマラス:
オリンピック賛歌
 
クァルテット・ポッポ
一鐵久美子(ソプラノ)
 
 
 ≪演奏時間:休憩含み約90分≫
無料(入場定員70名)
 
※定員になり次第入場を締め切ります。
※ご本人以外のお席はお取り置きできませんので、ご了承ください。
主催:札幌市/PMF組織委員会
 
≪公演に関するお問い合わせ≫
PMF組織委員会 TEL. 011-242-2211
 
【入場者数】70人
終了しました。
ありがとうございました。